Dig Up!!~SP Summer2020~コメント①

<SENT>

〜U12ソロ〜

No1 AKARI

一つ一つのステップが丁寧でキレイかつ、曲に入り込んでいるのがいいと思いました。後半にかけてスタミナ不足が感じられたので分配を考えるのと、コンテスト作品としてはっきりとした山場を作ってあげるといいと思いました。

No3 菜々音

作品の作り方、魅せ方、表情、衣装を含めトータルバランスが取れていました。高いスキルと表現力が素晴らしいです。
最後の盛り上がりの部分でもう一歩爆発力が見えると更に印象的な作品になると思いました。

No4 TERU

一つ一つの動きが丁寧で、体全体を大きく使えていました。
全体的に少し流れてしまっている感があるので、見せ場や盛り上がりをつけて作品全体の構成をハッキリつけてあげるといいと思います。

No5 望恵

衣装やメイクが曲にマッチしていました。身体能力がとても高くて、動作が美しいです。
アカペラの部分でもっと動きを少なくした方が曲にリンクすると思いました。
スキルが高い分振りをしっかり曲にリンクさせないと、ただ技をしているように見えてしまうので、曲に振りをのせる気持ちで踊るといいと思います。

No6 HINA

曲の雰囲気に、振りと衣装がしっかりリンクしていました。特に後半は動きの一つ一つがクリアに見えました。
前半部分が動きっぱなしに感じたので、止める・溜めるを上手に使ってあげるといいと思います。腰が柔らかく、抜けてしまいがちなのでインナーマッスルを鍛えると重みが増します。

No7 Suzu

動いた後の余韻や、溜めが美しいです。曲の雰囲気をしっかり掴み、出せています。
もう少しあえて動きを抑えたり、動き出しをスムーズな入れるとアクセントの部分が生きてくると思います。

No8 MAO

高いスキルと動作が滑らかで美しいです。曲をしっかり体で表現しています。
自分の中で1番の盛り上がりを決めて練習に取り組むと更に引き込まれる作品になると思います。

No9 紗恵

動きが美しいのはもちろん力強さも兼ね備えており、見入りました。弾く音と、その動きがとてもリンクしていました。
後半の明らかに曲調変わる所でもっとパワー出して欲しいなと思ったので、前半をあえて弱めるなど工夫すると更に良くなると思います。

No10 RION

歌詞にリンクした振りが印象的でした。曲調ともあっていて、音をよく聞いてるのが伝わってきました。
作品を通してもう少し抑揚をつけると更に引き込まれる作品になると思いました。

No11 NINA

とてもテンポが速い曲でここまで動けること、ボディーコントロールできてる所がすごいです。パッション最高でした!
最初から最後まで120%で踊っているので弱める所を作るだけで作品としてぐんと良くなると思いました。首と肩の力を抜いてあげると体全体からリズムが見えてきます。

No12 yu→月

衣装と表情が曲の雰囲気にとても合っていました。一つ一つのポジションが丁寧でした。パッション全開加減が好きでした。
肩の力を抜くのを意識して、AメロBメロを落ち着かせるとサビの盛り上がりが更に目立ってくると思います。

 No13 SUZU

パワーとパッション全開具合が好きでした。体を大きく使えてるのが良かったです。
画面中央から動かないので、横を使ったり作品の中で展開をつけるといいと思います。

No14 IRO

U12と思えない程のスキルとボディーコントロール力が素晴らしかったです。音へのアプローチもクリアで、作品の世界観に引き込まれました。
終盤にもう一踏ん張り盛り上がりをつけ、たたみかけると1つの作品としてより一層完成度が高くなると思います。

No15 HARUMA

一つ一つの動きが大きくて丁寧でした。音をしっかり聞けているのが伝わってきました。オンビートの振りが多めだったように感じたので、裏音や溜めを意識して振りに取り入れると変化が出ていいと思います。

No16 RUINA

基礎がしっかりしているので、一個一個が流れずクリアに見えました。作品と曲の流れもまとまっていました。
自分の強みは何か今一度考えて、そこを意識的に作品に取り込んでいくと更に垢抜けてくると思います。

No17 KIEMI

表情・パッション・大きく動けていることがとても良かったです。衣装もこだわっていて、曲に合っていました。
特に動き出しに力んでしまう癖があるので、自然に入れるように練習すること。肩・首の後ろの力を抜くこと。手足の長さに対して、歩幅が小さめなので、歩幅を大きくとってあげること等を気をつけて練習すると更に伸びると思います。

No19 ヤマト

作品として、振りや構成なまとまりがありました、、一つ一つ丁寧にしっかり動こうとしてるのが伝わりました。
足腰の強化、重心を低くして無駄な力を抜くこと、腕・肩まわりが忙しくならないようにすることを意識すると更によくなると思います。

No19 YU-TO

ロケーション・曲・振り、全てがリンクしており引き込まれました。作品の流れもあって素晴らしかったです。

No20 鈴音

リズムキープがしっかりできていて、体全体で音にのれていると思いました。
表情(顔の表情だけでなく顔の向きや目線も)を使うと更に人を惹きつけられる作品になると思いました。自分が何を表現したいのか今一度考えて、作品に反映させていけると更に良くなると思います。

No21 Rushiana

音楽にのって、表現できていました。体の無駄な力が抜けていて大きく動けているのがいいと思いました。
体が動く分ずっと動いている印象があったので、拾う音とあえて拾わない音を作るともっとクリアになると思います。

No22 ひまわり

曲をよく聞いていて、体全体を使って表現できていました。表情でも曲を表現しているのが良かったです。
ストップきかせるのがとても上手なので、余韻を残すことや振りと振りの間をなめらかに動く練習をすると更に磨きがかかると思います。

No23 YUINA

衣装と曲がマッチしていて、表情の豊かさや表現力で人を惹きつける力があると思います。手足が長くスタイルがいいので、自分の強みとして120%良さを活かせるように研究してほしいです。
体の線が細く足も長いので、重心が高く見えがちです。足腰鍛えて、人よりも重心下げる練習をしたりインナーマッスルを鍛えると更に伸びると思います。

No24 HONO

曲のテンションに合わせて振り自体のテンションも徐々に上がっており、作品全体がまとまっていました。腕と上半身の使い方が上手です。力んでないので動きに伸びがありました。下半身の強化(ステップや、歩く所)を見直すと良いと思います。ヒザは使えているので、腰のアイソレや腰の入れ方を練習すると幅が広がります。

〜OPEN ソロ〜

No1 Motty

体全体を大きく使えていて、音楽を表現しようとしているのがよく伝わりました。雰囲気の作り方が上手いと思います。
重心を低くし足腰を使うこと、単調にならないように、音の取り方に変化を持たせると更に良くなると思いました。

No2 SAYAKA

曲のテンションと振りのテンションがきちんとリンクしていて、曲を表現しきっているのが流石でした。身のこなし方、音の取り方も正確で美しいです。
背景の白と衣装のボトムが同化してしまっていたのが少しもったいないと思いました。

No3 TENDLIX LOCK

作品全体に抑揚がついており、まとまりがありました。一曲目の入りが特に好きでした。一つ一つの動きが正確でクリアでした。顔の向きがずっと前のままという印象があったので、もう少し顔の向きを変えたりすると振りに表情をだせると思います。後半部分、画面の真ん中から動かないので横を使ったりして振り全体に動きを出してあげてもいいと思いました。

No4 4on

体に力を入れて一気に抜くのがとても上手なので、メリハリがあります。音もしっかり掴んでいて、表現できているなと思いました。
首のみ固まりがちな印象を受けたので、首の後ろの力を抜く練習をすると更にリズムがクリアに見えてくると思います。

No5 Noriiiiion

曲、表情、メイク、衣装がマッチしていて1つの作品として仕上がっていました。
曲が強めなのと、一つ一つの動きが大きいのでヒットや止める振りが多くなりがちですが、あえてもう少し弱めな所を作ったりすると更にメリハリがつくと思いました。

No6 RINKA

音の質をしっかり聞き分けていて、体で表現しているのが伝わりました。振りと音がしっかりリンクしていました。
流すところ、止めるところ等もう一歩踏み込んでメリハリを意識すると更に引き込まれる作品になると思います。

No7 アオイ

よく体が使えていると思いました。サビの部分の振りが感情が伝わってきて好きでした。
初っ端から120%で動くと盛り上がりの部分が目立ちにくくなってしまうので、分配を意識するといいと思います。動きの雑音を消す為にも、あえて小さく動かしたり、アイソレにこだわって練習すると更に良くなると思います。

No8 REO

フットワークがかっこいいと思いました。ただ単純に技をするのでなく、曲を聞けているのがステキでした。
フリーズ・ポーズを決めきること、コンテストなので山場になるようなハッキリとした見せ場を決めて踊るといいと思います。

No9 Ayu

体の使い方、音楽へのアプローチの仕方がとても好きでした。曲のテンションと振りのテンションがリンクしているので、見ていて心地よかったです。
もう少しためる部分を作ると、作品全体にメリハリがつくと思いました。

No10 M@I

音にリンクした動きで一つ一つの動きも正確でかっこよかったです。特に急に音のスピード上がる所が好きでした。体が動く分ずっと動き続けている感があったので、ためる所も見てみたいなと思いました。あと、音小さかったのが少し気になってしまいました。

No11 心晴

体の使い方が丁寧でした。音をよく聞けていることと、表情が凄くいいと思いました。
音が少なくなる所で溜めている感見えたのですが、もう一歩グッと溜めると更に作品にメリハリがつくと思います。

No12 福山歩実

動きに抑揚がついていて、とても素敵です。最初の入りから引き込まれました。
曲調が変わる所(音がゆっくり&重くなる所)の振りでもっと重みを出せるとサビ部分と差別化ができるようになって更に良くなると思います。

No13 AMI

動いた後の余韻の残し方が凄く美しくて好きでした。音の質に合わせて動きの質も変えているので、とても引き込まれました。
完全に好みの問題だと思うのですが、サビから突然WAACK出てきたのが少し不自然に見えてしまいました。JAZZもWAACKも基礎がしっかりしているので、もう少しナチュラルにミックスするのを意識すると更に良いのではと思いました。

No14 eigh10

体の使い方、音へのアプローチの仕方がとてもクリアで見ていて気持ち良かったです。スキルだけに偏らず、音楽に自然にのっかっているのが凄く好きでした。

No15 MIKU

衣装・表情共に、音楽をしっかり表現していて引き込まれました。
身体能力高く、よく動ける分、入りからパワー全開だったので最初をあえてもう少し抑えてあげると後が際立つと思いました。足の爪先の向きに気を付けてあげると、動いた後の残像がより美しくなると思います。

No16 愛斗

表情が音楽と合っていてステキでした。止める動きがクリアで、余韻残す所が際立っていました。
動きの線が縦に長く細く見えがちなので、重心を低くしたり、横幅が出る振りを増やすといいと思いました。

No17 CREA

動きの雑音がなくて、音とのリンク具合が素晴らしいです。全てがクリアで引き込まれました。最初の入りから曲調が変わる所が特に好きでした。
欲を言うなら、衣装をもう少しこだわると良いなと思いました。

No18 NaNa

表情の作り方、入り方が素晴らしくてPV見てるようでした。全体のバランスも良く、人を引き込む力があると思います。
止めて力を抜くという振りのパターンが多めだったので、もう少し変化つけると更に良くなると思います。

No19 MOEKA

体の全体を丁寧に使うことができていて、一つ一つがクリアでした。
もう一歩、アイソレや動かし方を強化すると重みと深みが出ると思います。
また、最初から最後まで同じテンションだったので強弱をつけると作品にメリハリがつくと思います。

No20 未蘭

入り方が印象的で引き込まれました。体使い方、身のこなし方も美しいです。曲と振りが凄くリンクしていていました。
中盤の静かな所でもう少しテンションをグッと下げると他が際立つと思います。足の向き、爪先の方向など細かい所を見直すと更に洗練されると思いました。

No 21 AKARI

曲に入り込んでいるのが素敵でした。ステップが丁寧で綺麗です。上半身の使い方がとても上手でした。
後半にかけてスタミナ不足が感じられたのと、コンテスト作品として短い中にも山場をしっかり作ってあげると更に良くなると思いました。

〜U12チーム〜

No1 little☆star

構成や立ち位置が凝っていて見ていて楽しかったです。一個一個の動きがが丁寧でした。2曲目の入りで音楽にのってる感じが好きでした。
1分40秒辺りから構成や移動に気を取られている感じがあったので、今一度振りの確認と移動込みの練習をするといいと思います。

No 米田兄弟★

1分〜の辺りの表情が凄く良かったです。心から楽しんで踊ってるのが伝わってきたのと、パッション全開具合が好きでした。2分〜辺りの爆発具合も最高でした。
一つ一つの動きを丁寧にする練習と、肩が上がって首がなくなりがちなので、もう少しリラックスできると良いと思います。

No3 Raplac3

3人の元気の良さが凄く伝わってきました。構成や、作品の流れもよく考えてあると思います。特に1分12秒辺りの構成が好きでした。個々のスキルを磨いて、ルーティンの合わせを強化すると更に良くなると思います。

No4 WILLOWS

4人のスキルの差もなくバランスが良かったです。振りもとてもそろっていて、フロア全体を使う構成も素敵でした。4人とも線が細いので重心を低くするのと、横幅を出す練習をすると深みが増すと思います。

No5 NEXUS

曲が変わる時(特に1分33秒〜のテンポ上がる所)に雰囲気がガラッと変わって良かったです。体の全体を使って、音にのれていました。1分10秒〜のビートボックスの入りたての所をもう少し詰めてほしいです。重心を下げて、踊りに重みを持たせると更に良くなると思います。

No6 Enfille

2人とも余韻の残し方がとても美しいです。特に顔の向きと首の使い方が上手でした。高い身体能力とボディコントロール力でした。余韻残すのが上手いので、もう少しゆっくり動く所があると2人の良さがでると思います。終始強めなので、一気に弱めるところを作るとメリハリが出ると思います。

No7 バナナの子

表情の作り方が大人顔負けで曲をよく表現していました。
もう少し一つ一つの動きを丁寧に踊ることと、振りと振りの間をスムーズに繋げられると曲と振りがクリアに繋がってくると思います。

No8 cherries☆mmrsy

衣装・メイク・振りが曲のイメージに合っていて世界観がしっかり作り込まれていました。特に1分辺りの構成が好きでした。
1分56秒〜のソローの部分を一気にテンション落とすとその後のユニゾンが更にいきると思います。ヒザの向きと爪先が気になりました。

No9 Minou

衣装と曲がマッチしていて、世界観作り込まれていました。速くて細かいステップを正確に踏めていました。
後半のスタミナ不足が感じられたので、強化して欲しいです。個々の個性は残しつつ、ユニゾンなどガッツリ合わせる所は一糸乱れぬ気持ちで合わせる練習をすると更に良くなると思います。

No10 √r∞tstar

曲作りを始め作品の構成や流れが凄く作り込まれており、5人の振りだけでなく息づかいまでもが揃っていて見入りました。作品の中に緩急もあり、とても引き込まれる作品でした。
欲を言うなら、振りをしっかり合わせるために振り始め(ワンの部分)を大きくしてると思うのですが、大きさは変えずにもう少しナチュラルに入れるようになると更に他とは違った作品になるのではないかと思います。

〜OPEN チーム〜

No1 $‘$ILL

衣装・構成・振りで曲を表現していて、バランスがいい作品でした。
曲の展開のテンポ良く、構成がしっかりしていて見飽きない作品でした。
スローテンポな曲の時にもう一歩粘りが見えると、アップテンポな部分との差が明確になりメリハリがつくと思いました。

No2 SKIPPY

2人でのコンテストは、構成つけるのが難しのですが、37秒辺りの縦を使った構成がいいなと思いました。
使っている曲のテンポがほとんど一緒だったので、ゆっくりな曲なども取り入れると作品に抑揚がつくと思いました。

No3 TRINITY SQUAD

構成が凝っていて、とてもかっこよかったです。展開が、スムーズで見飽きない作品でした。特にソロ出し、ルーティン入りがスピード感もありかっこよかったです。
ソロで各自がもっと爆発すると、相乗効果でさらに良くなるのではないかと思いました。

No4 Yuh&Ai

二人の踊り方が合っていて、雰囲気をだすのがとても上手だと思いました。特に2曲目の雰囲気が好きでした。
同じ立ち位置で前を向いて踊るパートが多く感じました。2人だと構成をつけるのは難しいと思うのですが、工夫すると作品にもっと表情がでると思います。(向き合って踊ったり、振りの中でからむ等)

No5 Do or Die

9人ならではの構成で展開するテンポもよく、とてもバランスが取れていました。個々のスキルの差がなく、全体的にまとまっていました。
細かい所やシルエットを全員で合わせたり、ソロパートの勢いを増す練習をすると更に一歩あか抜けた作品になるのではと思いました。

No6 無名

2人のフレイバーが合っていて、一体感がありました。50秒当たりのフロアを大きく使う構成がおもしろく、とても印象的でした。
後半にかけて、構成や立ち位置の変化が少なくなってしまったのが少しもったいないなと思いました。

No7 SPACE☆UNION SWAG

作品の世界観を振り・衣装・構成で見事に表現されていました。個々のスキルも高く、全体のバランスも良かったです。
展開が早くたたみかける感じがあり、疾走感があるのですが、個人的にはあえてスローな所があっても緩急がついて良いのではないかと思いました。

No8 Tiara

衣装と曲の雰囲気があっていて素敵でした。30秒辺りの強い音を取るところですが、全部力を入れてヒットのみにするのではなく色んなバリエーションを増やせると変化が出てくると思います。
1分30秒辺りのゆっくりになるところの動きですが、余韻や溜めるのを更に研究してほしいなと思いました。

No9 sol Bulletz

ルーティンの息が合っていて、一体感がありました。またチーム感もあって素敵でした。
構成や立ち位置移動に若干気を取られている部分があったので、移動込みの練習を徹底をするといいと思います。ソロの持ち場は各自、あやふやに終わるのではなく決めきってほしなと思いました。

No10 JEO

衣装・髪型ばっちりで素敵でした。特に入りの部分に勢いが合って良かったです。個々のスキルのばらつきもなく、とてもまとまって見えました。
そろっている分、ソロになった時に少し勢いが落ちてしまうのがもったいないなと思いました。1分30秒辺りから、スタミナ不足を感じたので最後まで勢いを加速させられると更に良くなると思います。

No11 NA’ solid

二人のフィーリングが合っていて、一体感が見えました。特にフロアを使う構成の部分が曲にも合っていて好きでした。
細かく動ける分、終始動き続けている感じがあったので、止まるところや溜めるところを意識して取り入れていくといいと思いました。

No12 vahvasis

2人のシンクロ具合がすばらしく、作りこまれた作品でした。雰囲気のある曲をしっかりと捉えて、表現しきっていると感じました。2人だと構成に限りがあると思うのですが、しっかりと作りこまれていて流れもスムーズでした。
足を上げた時のヒザとつま先の向きが少し気になりましたが、余韻の残し方や身のこなし方はとても奇麗でした。

No13 LOCK RULEZ

音へのアプローチの仕方・シルエット・ニュアンス全てがシンクロしていて、とても引き込まれました。構成も凝っていて、特に42秒辺りの構成が好きでした。強いて言うなら、ソロで各自のキャラクターをもっと全開にしていくとおもしろみが増すと思いました。